徒然なるままに 【マスク広告】目からウロコ!コロナ禍のグッドアイデア みんな、コロナ自粛に嫌気がさしている。外出できない!飲み会ができない!旅行に行けない!クリスマスは会えない!初詣はどうしよう……同じ「!」でもヒラメキの「!」にしたいと考えさせられました。 2020-12-01
徒然なるままに 夫の宮崎謙介氏"恥ずかし"メッセージ交換。気の毒な妻・金子恵美さん 男は誰でも口説くとき、こんな"恥ずかし"メッセージを送ってしまいます。けっして、口説く相手の女性にしか見られないと思っているからです。しかし、このように一般公開されてしまうと、宮崎謙介氏かなり恥ずかしいですね。 2020-11-30
徒然なるままに めざまし・お天気お姉さん阿部華也子「かやちゃん」濃厚キス10分間! 「時間無制限、飲み放題で人気のスタンディングバー"ナンパ酒場"です。出会い目的。そのバーの新宿歌舞伎町店に、阿部華也子さんが女友達と2人で来ていたんです」「彼女のキスは情熱的で、これまでのどの女性とのキスよりも記憶に残っています」 2020-11-20
知っておくべき? 【ご注意】最新の詐欺メール、どこからかチェックしてみたら? 最近の詐欺メールでは、下のような「キャンセル」ボタンや書いてあるURL(https://〜.com)をクリックしても、個人情報が盗まれるということを聞きました。みなさん、くれぐれもクリックしないよう注意ください。 2020-11-10
気になった雑誌記事 木村佳乃『恋する母たち』柴門ふみ語る「女性を赤裸々に描く…春画も」 「まだ私は女性を描き切っていない。描き切るまでは死ねない」。脚本は大石静さん。主題歌は松任谷由実さんで、大変ありがたいです。木村佳乃さん、吉田羊さん、仲里依紗さんとキャスティングも最高です。 2020-11-07
読書感想 江原 啓之著『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第6章 [第6章 ストレス、そして懸依を恐れない生き方]第6章 ストレス、そして懸依を恐れない生き方《感情より理性が大事》最終章では、ストレスに振り回されず、上手にコントロールする新しい生き方について探ります。それが愚依を遠ざける生き方でもあるからです。 2020-11-06
徒然なるままに 江原 啓之『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第5章 究極の三択〜山にこもる。都会を離れるって言ったって、簡単に引越しはできない、テレワークもできない、どうしたらいいの?って思った人も多かったと思います。でも[第5章 ストレスを癒す新たな視点]簡単な方法があると、江原啓之さんは道を示してくれます。 2020-11-05
読書感想 江原 啓之『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第4章 [第4章 本当のあなたで生き、そして死ぬために]私やあなたの決意が試される内容です。もはや、ストレスを分析して対処している場合ではない。そんな悠長な時代ではない—物質主義的価値観への執着を捨てないと光は見えない、と江原さんは警告しています。 2020-11-04
読書感想 江原 啓之『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第3章 [第3章 ストレスと向き合う]はストレスのケーススタディ。今のあなたが直面している問題や悩みの項目だけを読んでもよいと思います。ただ、書いてあることをマニュアルのように実行してはいけません。同じ問題でも、あなただけの対処法を見つけてください。 2020-11-03
読書感想 江原 啓之『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第2章 [第2章 ストレスの正体]はかなり具体的、「なるほど」と思うことが多かったです。ストレスといえばメンタルなストレスを想像しますが、フィジカルなストレスがいかに多いか。フィジカルなストレスは、環境と食が起こさせます。 2020-11-02
読書感想 江原 啓之『あなたが危ない!— 不幸から逃げろ!』第1章 当初、私はスピリチュアルな観点からの警鐘かと思って『あなたが危ない!—不幸から逃げろ!』を読んでみました。しかし、いわゆる霊の世界の話ではなく、意外にも現代日本のストレスに対する問題提起と具体的な対処と解決法でした。 2020-11-01
徒然なるままに マジ!あの伊藤健太郎じゃないよね? 映画・CMなど違約金5億円! 28日夕方に渋谷区で伊藤健太郎容疑者の運転する車が、2人乗りのバイクと接触。バイクを運転していた男性(26)と女性(27)は病院に搬送された。女性は足の骨を折り、重傷といいます。 2020-10-29