岡本社長は、まずは2点を改善すると語りました。
①コンプライアンスの徹底
②芸人・タレント ファースト
②については、さんまさんと松本さんの意をくんでから。
さんま
「芸人のことえを考えてやって欲しい。会社の事情もあるだろうけど、引退解除するんだったら、俺も手伝ってやってもいいから」
松本
「そういう間違いをおかした子たちをサポートするような環境を作って。俺も手伝う」
吉本興業の岡本社長、辞任せず!
吉本興業の岡本社長と大﨑 洋会長、1年間50%減俸処分を決定。
「岡本社長が辞めない限り、会社は変わらないのでは?」
にも、辞任はしないことを語りました。
吉本興業の岡本社長、質問に要領をえない回答
質問の核心には、明快に答えていません。今までの経過の話を長々と述べ、一言でストレートに答えることはありません。
「テープを回してないやろな」
「会見したら、全員クビにするぞ!」
「すぐ、記事会見をさせなかった理由は?」
「もらっていない」から「もらっている」に事実が変わった。
もらっている芸人おかずも増えて、11人になってしまった。
しかし、いくらもらっているのか、はっきりしない。
個人個人がバラバラに意見を言っている
納税のこともあり、被害者のこともあまり考えていない。
事実確認に時間がかかるので、会見はすぐにできない。
なかなか、話しづらいのかということから、
なかば親が子に言う冗談のつもりだったが、
それが伝わらなかったと反省はしている。???
ということ、「二人には辛い思いをさせてしまった」ことから
「宮迫・亮の処分取り消し」
ロンブー亮さんの処分は決定していなかったが、宮迫さんの引退処分は、本人と改めて会見してから「会社に戻って欲しい」との意向を示しました。
2時30分から始まった会見、まだまだ会見は続いていますが、同じようなことの質問と回答です。(4時30分現在)
なんか、5時間以上も要領がえない回答が続いていたようです。