情けない!今回は〈歩き〉で転んだ!
酒は止めたほうがいいのか!と思わずにはいられない。
数回の失敗から、酔って自転車に乗るのは止めた。
だから、もう酔って怪我をすることはない。
と思っていた。
ところが……だ。
ただ歩いていて、5cmくらい段差によろめいて転んでしまった。
転んだ時、左手に買い物袋を持っていたため、右手1本で体を支えようとしたが、支えきれなかった。右手の小指にも擦り傷。鼻と鼻の下に数カ所の傷ができてしまった。浅い傷ではあったが、かなり血が流れた。プロレスでは、浅い傷ほどよく血が流れると聞いたことがあるが、こんな軽い傷でもかなり血が出ました。
3、4日はマスクをして外出しなければならない。
救急車は、呼ばれず。とりあえず、ホッ。
今回は、脇を自転車で通過していった兄さんが一人いて、「大丈夫ですか?」と声をかけれくれた。「大丈夫です」とすぐ答えて立ったので、救急車を呼ばれることはなく、すぐに家に帰れた。
だが、一番ショックなのは、愛用していたジョン・レノンのメガネを壊してしまったこと。これで、酔って壊したジョン・レノンのメガネは3個目。今回壊したのは、一番気に入っていたジョン・レノンのアンティークゴールド。
大きく歪んでしまったジョン・レノン眼鏡フレームと傷ついたレンズ。細かい擦り傷もいっぱいついてしまい、破棄することにしました。前に2回壊したフレーム(もちろんレンズも)は、このアンティークシルバー・タイプです。
前にこんなこともありました。
【私は1年半で、救急車を2回呼ばれました。】
体が急速に爺さん化している?
今回は本当に情けない!もう体が思っているほど、動けなくなっているようだ。ただ歩いていて、転んでしまったのだから。
酒をやめればいいのだが、1か月に一度くらいは飲みに行きたい。他に多く楽しみがあるわけではないのだから。しかし、どんどん酒に弱くなってきているのをしっかり自覚しなくてはいけない。
帰りは徒歩10分ほどですが、タクシーで帰るしかないか!
【教訓】酒は飲んでも、飲まれるな!
当たり前すぎますが……。きちんと適量を飲むことにしよう。適量を飲むなら、楽しい酒である。次の日の二日酔いからも解放される。なんたって、メガネを壊すこともない。あ〜あ、それにしても情けない。
「65歳からのブログ」でした。