Contents
週刊ポスト
知らなかった!これからでも借りられる!! なんと、しかも!!!
「死んだら返さなくてもいい借金」の利用術
ちょっと、ほんまかいな!と思わせます。
「週刊ポスト 死んだら返さなくてもいい借金」で検索したら、
借金だけに色々出てきまた。みんな、借金について知りたい?
- 父親が借金残して死んだら注意 借金を相続してしまうことも NEWSポスト ...
- 借金を申し込まれた時、どうする? 「貸してもいい派」の意見 NEWSポスト ...
- 借金してる本人が死んだらどうなるの?死んだらチャラになる?
- 親が借金を残して死んだ・・・(相続放棄について) - 借金、闇金
「もういいや」で、これ以上調べることは止めにしました。
ところで「週刊現代」見出しが面白い!
一番興味を持ったのが
ビジネスマン、株をやる人は覚えておいたほうがいい
日本の「インフルエンサー」100人
グーグル退社後、クラウド会計サービス起業 佐々木大輔(freee創業者)
東大大学院在学中に遺伝子解析会社を立ち上げ 高橋祥子(ジーンクエスト社長)
元グーグルエンジニアで「ボケモンGO」開発 野村達雄(エンジニア)
「現代の魔法使い」メディアアーティスト落合陽一(筑波大准教授)
LINEスタンプ1個で1000万円超え 力ナヘイ(イラストレーター)
モデル・タレント・俳優・ミュージシャンで活躍 けみお(ユーチューバー)
この日本の「インフルエンサー」100人は、これからの時代を引っ張る逸材です。私はお金がないから株はやりませんが、株を買うとすればこの100人は常時チェックします。
また、私は落合陽一(筑波大准教授)にとても関心があります。かつて、私はお父さんの落合信彦氏の本は全て読んでいました。そのスケールの大きさが世界的でしたから。「落合さんはCIAのスパイですか?」と、よく質問を受けていたそうです。
息子の落合陽一(筑波大准教授)に話を戻すと、彼をTVで見たことがあります。
ところで、次の見出しには、その通りと感心してしまいました。
収賄で逮捕の文化省エリート
本当のバカは「見返りは東京医大への裏口入学」
「親父」か「息子」か「大学」か
私の答えは「親父」です。
これほどの親父なら、「当然、息子も頭がいいのでは!」と思いませんでしたか?
しかし、親が頭がよくても息子はよくないこともあります。また、また大学には補助金が欲しいそれなりの事情があります。
一流企業の社長20人「私が入りたかった会社」
就活でライバルJALに、落とされたANA社長
人生、何が幸いするかわからない
あの女優の「濡れ場」シーン ベスト50
風吹ジュン「蘇る金狼」
森下愛子「サード」……
私は、今の風吹ジュンのファンです。主役にはなりませんが、脇役でいい味を出しています。なんか、人間の煩悩が消えて、素になった感じがいいのです。こんな感じの女性とカウンターで、日本酒をチビチビ飲みたいと思います。風吹ジュン、若い頃はヌードになっていましたが、別に彼女の体にはあまり色気を感じせんでした。若い頃は、ボイン(死語かな?)が好きでしたので。
吉田拓郎の奥さん森下愛子はグラマラスではなかったですが、妙に色気がありました。
こんな若い頃を思い出させる「濡れ場」ベスト50なら、他の女性も見たくなります。
コムアイ「水曜日のカンパネラ」
ありのままの私
女優二階堂ふみが撮った!
二階堂ふみ、演技もいいですが、多彩ですね。
「週刊現代」の見出しは、面白い!
若い頃は、内容によって「週刊ポスト」か「週刊現代」を買って読んでいました。40代前後には過激すぎない、アートすぎない、ちょうどいいヌードがあり、記事も「週刊文春」ほど硬くないところが好きでした。
最近は読んでいませんでしたが、「週刊現代」の見出しはうまいですね。
「なるほど!」
「ちょっと読みたくなる!」
と思ってしまいます。たとえば、
くれぐれも身辺には気をつけて
さようなら、小室圭さん 留学という名の「国外追放」
「国外追放」ですと!
病気のことが一番わかる人は、選ぶポイントが違った!
名医が自分のために入っている「医療保険」
どんなポイント?
動揺したら男が廃る。でも、本音は
「ビックリさせられた」SEX
どんなSEX?
終わりに
スクープ!
アメリカの学会で発表されて大騒動に
冗談じゃない!明日から「130/80」以上は高血圧です
ホント、冗談じゃない!
「メタボ」みたいに、これ以上病気にしてしまうことはやめてほしい。
「週刊現代」ホント、コピーがうまい!参考になります。