※本ページにはプロモーションが含まれています。

東京多摩地域

【東京多摩地域】東京の半分以上占めます

東京の「多摩」といえば、あなたは何を思い浮かべるでしょうか?

奥多摩や高尾山のハイキング、奥多摩の滝、多摩動物園など、都市というより自然を思い浮かべるのではないでしょうか。どちらかといえば、西の方で奥多摩町(「奥多摩市」ではありません)や青梅市ではないでしょうか。

ここで、上の地図をよく見てください。東では武蔵野市や三鷹市まであります。ですから、よく知られた井の頭公園も多摩地域に入ります。でも井の頭公園に行きとき、多摩に行く感じはしないのではないでしょうか? また南では町田市、北では志村けんの東村山市があります。

わたしは国分寺市に住んでいますが、多摩といえば立川市よりはるか西のイメージがあります。しかし、なぜか八王子市は多摩のイメージがありません。高尾山は八王子市の住所(高尾町)なのですが……

そこで、多摩の自然だけではない多摩の百科事典ともいうべき『地球の歩き方 東京 多摩地域』という本が2022/3/17発刊されましたので、ご紹介します。

【地球の歩き方】東京 多摩地域

地球の歩き方 東京多摩地域

【地球の歩き方】東京 多摩地域

〜高尾・御岳・奥多摩と全30市町村を完全網羅(2022/3/17)

巻頭特集
・多摩イベントカレンダー
・多摩モデルプラン
・多摩のプロスポーツ
・高尾山ハイキング完全ガイド
・多摩の主要街道さんぽ
・多摩っ子の愛すべきソウルフード&ご当地グルメ
・味覚狩り&フルーツ探訪
・御岳山ハイキングと“ アドベンチャーライン " 青梅線の大自然
・徹底比較! 大都会、立川VS八王子VS町田
・多摩発! 企業訪問&ショップ大調査
・2大市場、府中市場&八王子総合卸売センター
・名湧水と水にまつわるトリビア5
・こだわりクラフトビールで乾杯!
・2大ブランドの 酒蔵見学
・都内唯一の 温泉郷 & 個性派銭湯
・奥多摩ハイキング人気の2ルート
・名作のロケ地&モデルとなった聖地巡礼
・多摩地域出身著名人インタビュー

【地球の歩き方】東京 多摩地域

交通ガイド
鉄道のキホン / コミュニティバス / ドライブ案内 / サイクリングロード

コラム
・太宰治が暮らした三鷹・調布の 七福神めぐり ほか

歴史と文化
・年表でみる多摩地域の歴史・新選組ゆかりの地をめぐる ほか

グルメ
・多摩食材を楽しめるレストラン・中央線レトロ喫茶さんぽ ほか

ショップ
・多摩の老舗めぐり・東京狭山茶&東京紅茶 ほか

宿泊
・大自然のなかの絶景宿・駅近最旬ホテル ほか

旅の準備と技術
・旅のプランニング・都心から多摩地域へのアクセス ほか