気になった雑誌記事 知りたい! コロナで死んだ人4,000人の持病と既往症 月16日現在の状況では、もう全国が緊急事態宣言下にあると思います。また、2月7日よりさらに延期されると感じます。ところで、われら高齢者にとって一番知りたいのは、どんな持病があると死ぬ確率が高いのか! 答えが、週刊現代(1/15発刊)に出ていました。 2021-01-16
気になった雑誌記事 江原啓之「2020破綻と崩壊」を超えて「2021仕切り直し」天啓の受け止め方 「2020年は破綻と崩壊の年になる」「コロナ禍を経て、いま私たちは原点回帰すべき流れのなかにいます。夫婦や家族との関わりのなかでしんどさを感じている人は、一からやり直すとき。この機に、自分の生き方を見つめ直してみましょう」 2021-01-12
読書感想 江原啓之【お祓いブック②】巣ごもりの孤独に対処する法 「愛の電池」に充電するポジティブ・アルバム法。あなたの成長—幼稚園、小学校、高校、大学の入学・卒業、その他イベント—を喜んで祝福してくれたご両親、周りの人を思い浮かべましょう。そんな祝福だけの写真を集めたアルバムを作ってみてはどうでしょうか。 2021-01-09
知っておくべき? 祝日が変わる 2021。ご結婚される方は要注意ですが… 元来ならば、海の日7月19日(月)、山の日10月11日(水)、スポーツの日(月)は休日でしたので、結婚式の予定をしていたカップルも多いのではないでしょうか。この3つの休日は、2020年11月の決定で平日になってしまいました。 2021-01-06
旬と食事 2021年巨大マグロ初セリ208・4kg 2084万円。大暴落!すしざんまい木村清社長 東京・豊洲市場では、マグロの初競り。2021年は208.4kgの青森・大間産のクロマグロが2,084万円で競り落とされました。 2020年と比べると、大きさはともかくその金額の差はなんと1億7236万円。 2021-01-06
読書感想 江原啓之【お祓いブック①】ツイている人とツイていない人の違いは何? ツイているように見える人とは、好調な時期を逃がさない人のこと。ツイていない人とは、せっかくのチャンスに気づけない人や、気づいても「どうしよう」と迷っているうちに逃がしてしまう、タイミングの悪い人のことです。 2021-01-02
徒然なるままに 2020創作漢字コンテストは、コロナ禍が席巻。私の創作漢字一字は? コロナ禍が席巻、2020年の創作漢字コンテスト 2020年も、今日1日を残すのみとなりました。 今年は一年中、コロナ禍に席巻されています。 今また第3波が猛威を奮っています。 みなさん、感染などされてなければ良いのですが… 2020-12-31
徒然なるままに 「地盤カルテ」で、あなたの住んでいる地域の危険度を知ろう! 地盤カルテの検索手順①Google または Yahoo! で「地盤カルテ」を検索してみてください。出てきた検索一覧から②一番目の「地盤カルテ®|個人のお客様|地盤ネット株式会社」をクリック③あなたの住んでいる住所を入力して送信する。 2020-12-15
徒然なるままに 「コンドーム・ソムリエ」って何の知識と実体験があり、何をしてくれるの? 世の中には、いろいろなソムリエがいます。といっても、「〇〇ソムリエ」って、勝手にソムリエの名前をつけているだけですが。意味としては、ある種の専門家というニュアンスで使っています。では、「コンドーム・ソムリエ」って、何をしてくれるのでしょうか? 2020-12-12
徒然なるままに ジョン・レノンとUFOの謎。ユリ・ゲラーの証言 ジョンがUFOを目撃していたという記事が月刊『ムー』に掲載されました。この月刊『ムー』は少し、マニアックで信用度は何とも微妙ですが、その時の体験談が、なんと2016.01.31にすでにYouTubeにアップされていたとは驚きです。 2020-12-11
徒然なるままに 安倍政権「森友139回&桜を見る会33回」のウソ、なぜ今になってバレた? その答えが、12月7日の『週刊プレイボーイ』に出ていました。『週プレ』毎週見ていますが、かなり世相を反映した読み応えのある記事が多くあります。しかも、他の週刊誌と比べ、若者がターゲットですから分かりやすいのです。 2020-12-07
徒然なるままに 豊洲市場関係者検査で新型コロナ143人。驚くべき「豊洲ルール」とは? 市場関係者への取材を進めるなかで発覚したのは、国や都が推奨する感染症対策から逸脱した、戦懐の"豊洲ルール"の存在だ。「豊洲じゃ、保健所の特別許可があって濃厚接触者は働いてもよいことになっている」 2020-12-02